メラビアンの法則、というものを聞いたことがあるでしょうか?
人が会話をするときに「言語情報は7%、聴覚情報が38%、視覚情報が55%」という割合でコミュニケーションをしているというものです。
言葉の割合が7%というだけでも驚きの結果ですよね。私は言語を使わない非言語催眠療法を行なっていますので、上記の言語以外が占める93%に、さらに+αが乗ると思っています。聴覚と視覚は五感のうちに入るので人が明確に認識できるものですが、五感に入らない「情報」が入ってきます。例えば先に、発言する人が「犯罪者である」という情報を与えておくと「きっと嘘をつくだろう」というふうに情報が書き換わります。全く同じことを言う同じ人が「教師である」という情報を与えれば、「発言が正しいであろう」と思いますし、信憑性を感じますね。
例に挙げたものは言語として情報を与えていますが、これに限らず、言葉で発しなくても本人が持つ情報というのは知らず知らずに相手に受け取られています。直感が働く、と言うのがまさにそれの一つですが、会話をしていなくとも「この人とは合わない気がする」と思ったり、中には「会った瞬間に結婚すると感じた」とお互いに言う夫婦なんかもいます。このように、勘や雰囲気などで無意識に受け取っている相手の情報や、発信している自分の情報があるのです。
言葉はとても大切なものですしコミュニケーションには欠かせませんが、言語以外の比重、その中でもあなたが心の中で思っていることや表に出さない感情などもやりとりができているというのは事実です。また、個人差はあれど、それらを人は機微に受け取ってもいるのです。言葉にしていないことが相手に伝わっているのだとすれば、まずは自分の内面を整えておくことだけでも、周囲とも円滑にコミュニケーションをとることができるようになるのがご理解いただけるかと思います。これは「悪いことを考えてはいけない」とか「考えすら良い人間でなければいけない」ということではありません。自分の感情や思考は人に侵害されない大切なものですから、それは大事に扱うべきです。ですが、その中で感じたことや考えたことから何を選択するのかと、その選択と言葉や行動に統一性を持たせることが大切なのです。矛盾やズレがあるから、人は違和感を持ったり、信頼を置けなくなるのです。
誰にでも好かれようとする人は、表面的なものを作り上げるので誰とでも当たり障りがない関係が築けます。ですが、内面が一致しないのと行動にできないのとで、それ以上にはなりにくいのです。逆に、考えと行動に裏表がない人は、稀に嫌われてしまうこともあるかもしれませんが、好かれる人にはとても好かれます。自分に正直に生きると、結果的に嫌いな人は離れていきますから、周りには好きな人しかいなくなります。そして生きるのがラクで楽しいくなるのです。「嫌われる勇気」なんていう本がありましたが、まさにその通りだと思います。「なぜあなたがいま悩んでいるのか」「なぜあなたがうまくいかないのか」の答えが、他人ではなく、そもそもあなたの内側・意識(潜在意識含む)と外側の行動との差にあるのです。
五感に関しても、潜在意識が先に行動を司り、その結果として意識に上ったものを「自分」が認識しているので、聴覚に訴える声や視覚に訴える見た目も潜在意識から変えて行くことが有効であることは言うまでもありません。
お見合いや恋愛をする上で、相手を知るために会話はとても重要ですが、それ以上のウエイトを占めるものがあることも理解していきましょう。そして、まずは自分の内面を整えて、穏やかな気持ちで過ごしていってくださいね。それが行動と矛盾しなくなることで、より良いコミュニケーションが取れるようになり、人間関係に悩まなくなります。自分ではなかなか難しい「潜在意識書きかえ」のお手伝いは、ソライロにお任せくださいね。